春休み一人旅-10日目-

 今朝、ガストからネカフェに梯子して夜を明かした後はまず鳴門海峡に向かいました。

 鳴門海峡の渦潮は世界最大級で、世界三大渦潮の一つに数えられます。世界三大渦潮の他の二つはイタリア半島とシシリー島間の「メッシーナ海峡」、北アメリカ西岸とバンクーバー島東岸との間「セイモア海峡」の渦潮です。鳴門の巨大な渦潮は月の引力で発生する潮の満ち引きによって瀬戸内海側とその外とに水位差が1.5メートルほども生じて、それによって海水が瀬戸内海に流入、流出するときに発生するそうです。

 鳴門と淡路島を結ぶ大鳴門橋の車道の下に「渦の道」と言う施設があって、海抜45メートルの高さから渦潮を観察できます。この施設、本当に橋の車道の下にあって普通に外の風が吹き付ける環境にあるので、車の音がうるさいし、大きいトラックが通ると結構揺れます笑

 大鳴門橋です。海を見てみると、増水した時の川みたいな勢いで瀬戸内海側に海水が流れ込んでいるのが分かります。

f:id:mmov1099:20200315213132j:image

 自分は開館直後の9時ごろに行って満潮が10時過ぎでしたので少し早かったです。なんか、小さい渦潮のようなものが見えたのでよしとします。

f:id:mmov1099:20200315213025j:image

 

 それからは、阿波の土柱にいきました。正直行くか迷いましたが、結構高さがあって迫力があったので行ってよかったです。

f:id:mmov1099:20200315213307j:image

遊歩道をずっと歩いていくと、土中の上まで上がることができました。足がすくむくらい高かったです。

f:id:mmov1099:20200315213440j:image

上の方に写っている人と比較すれば土柱がどれほど高いか何となく伝わりますかね?それにしてもよくここまで登ってきました。

 

 この後は、祖谷のかずら橋にいきました。正直ここも結構内陸にあるのでいくか迷っていたんですが、ここは本当に行ってよかったです。っていうか、結構メジャーな観光地っぽくて人がたくさんいました。バイクもたくさん見ました。

 かずら橋は、本当にかずら一本一本編んであって正直それで大丈夫か?って感じがしましたが、揺れやすいくらいで強度はバッチリのようです。

f:id:mmov1099:20200315214333j:image

しかも結構高いし、下に安全ネットも何も張ってない...

f:id:mmov1099:20200315214701j:image

かずら橋もスリルがあってよかったですが、手前にあった広くて走りやすい道で眺めの良い深い谷間を走る小歩危峡、大歩危峡が気持ち良くてさいこーでした。

 

 この後は黒沢湿原に行ったのですが、道は悪いしめっちゃ山奥だし何もなかったので正直いかなくてよかったです...

  今日行ったところは全部パンフレットに載ってたところで全部当たりかなあって思ったんですが、一個外れを引いてしまいました笑

 

 今日晴れると思ってたんですが4、5回雨に降られました。しかも結構な量の。すぐに止むんですが、路面が濡れて走りにくくなるので気持ち良くはありません。しかも結構寒かったです🥶途中、みぞれみたいなの降ってたかもしれないです。最近、雨が続いていてちょっと悲しいです😭

 

 今日の財務報告です。ちょっと飛ばしたりしたので夕方にもう一回ガソリン入れました。今日も雨降っててネカフェに泊まるので出費がかさみます...

f:id:mmov1099:20200315215534j:image

 

  明日は香川県回ります。もしかしたら、岡山に渡るかも?