春休み一人旅-18日目-

 今日は京都市内の世界遺産を巡りました。

 

 最初は高山寺に行きました。が、災害復旧工事(台風?)のため国宝の石水院だけ見ることができました。行ってから30分もしないで帰ったと思います笑

f:id:mmov1099:20200324073932j:image

 

 次は仁和寺です。行って最初に見えるのは大きくそびえる仁王門。おそらく高さは20メートルくらいあるのではないでしょうか。非常に大きかったです。

f:id:mmov1099:20200324071520j:image

 仁王門をくぐりその先の中門の先には左に御室桜、右に五重塔が見えます。まだ御室桜は咲いていませんでしたが...

f:id:mmov1099:20200324072109j:image

五重塔っていろんなところで見るんですがなんでこんなにたくさんあるんでしょうか...

 さらに進むと国宝の金堂が見えます。宮殿建築だそうで、とても気品がある感じでした。

f:id:mmov1099:20200324072339j:image

 

 次は龍安寺に行きました。龍安寺枯山水で有名です。

f:id:mmov1099:20200324072709j:image

 極限まで抽象化された何かを表現しているそうです。

 水戸光圀が寄進したつくばいもあります。吾唯足知(ワレタダタルヲシル)と刻まれています。ソクラテス無知の知みたいです。

f:id:mmov1099:20200324073711j:image

 

 次は鹿苑寺、通称金閣寺に行きました。

f:id:mmov1099:20200324073836j:image

 中学校の修学旅行以来ですが、とても綺麗でした。池の上に佇む姿はとても上品な感じがします。

 

 次は上賀茂神社です。

f:id:mmov1099:20200324074111j:image

その次は下鴨神社に行きました。

f:id:mmov1099:20200324074154j:image

 上賀茂神社は鳥居が、下鴨神社は参道の糺の森が台風によって大きな被害を受けたそうです。糺の森の当時の写真もあったのでみましたが凄惨な様子でした。

 九州でも熊本城はまだ再建中ですし、山の方では崖が崩れた箇所の工事がまだ進められていたりします。こうした自然災害はどうしようもない部分もありますが、防ぐようにもっと取り組むこともできると思います。

 

 最後は慈照寺、通称銀閣寺です。多分初めて行きました。

f:id:mmov1099:20200324075000j:image

 金閣寺とはその名前の通り見た目も対照的であります。木々に囲まれて厳かな感じがありました。

f:id:mmov1099:20200324075139j:image

 金閣銀閣どちらも良さがありました。

 

 今日の財務報告です。寺社巡りはお金がかかります。神社はお金かからないんですが、お寺がぼったくってきます。

f:id:mmov1099:20200324084538j:image

 

 明日も世界遺産めぐります。