春休み一人旅-16日目-

 今回の旅は中国地方と四国を回る予定でしたが、期間に余裕があるので近畿地方にも足を運んでみます。

 今日は淡路島を脱出してからは京都に向かいました。京都といえば寺社めぐりのイメージがありますが、あまり興味がないんですよね...そこで、世界遺産の「古都京都の文化財」を巡ることにしました。全部で17つありますので2、3日位かかるかもしれません。

 

 一番最初は西芳寺に行ったんですが、ここは参拝するのに往復ハガキによる事前申し込みが必要だそうで入ることができませんでした...

 

 あと、3連休の真っ只中のせいか京都市内はめちゃくちゃに混んでました...移動するのも時間かかるし人も多いしもう大変でした。来るタイミングを完全に間違えました。というか、コロナ効果であれでも少ない方なのでしょうか。そう考えると恐ろしい...

 

 気を取り直して、次は天龍寺に行きました。天龍寺の庭も見てきました。

f:id:mmov1099:20200322073239j:image

庭園とか見てて一番楽しいのは植物の写真を撮ることです。ただ、最近はそんなのばかり撮ってるからちょっと飽きてきたのもあって、草木の名前を確認するのにハマってます。全然覚えられないですが...

 

  天龍寺を見たあとは裏にある竹林に行きました。前放送されていたあるアニメにも出てきた竹林です。そのアニメはあんまり好きじゃないんですが、これが聖地巡礼ってやつですかね。

f:id:mmov1099:20200322073307j:image

 

 15時をすぎていて時間もないので、そのあとは食べ歩きとかしながらそこら辺をぶらぶらして時間を潰しました。

 

今日の財務報告です。

f:id:mmov1099:20200322080916j:image

 

 今夜は京都市内で野宿しようと思ったんですが、良さそうな場所がないのでネカフェのお世話になります。

 

春休み一人旅-15日目-

 今日は明石海峡大橋を渡って淡路島に行きました。もともと淡路島は行きたいような場所もなかったのでスルーするつもりだったんですが、インスタで淡路島の方から色々ご教示頂いていくことにしました。

 

 今日は春分の日で祝日なのもあって淡路島には観光客がたくさんいました。明石海峡渡ってすぐの道の駅あわじの駐車場がいっぱいになっていてバイクもたくさんいました。淡路島ってこんなに観光客来るんだなあと少し感心してしまいました笑

 

 最初に向かったのはあわじ花さじきです。一面花畑になっていて、今の時期は一面菜の花畑でした。

f:id:mmov1099:20200320190713j:image

入場料無料、駐車場もちょっと離れた臨時駐車場なら無料でいい光景を見ることができたのでよかったです。

f:id:mmov1099:20200320190731j:image

 

 それからはライダースカフェあわじでお昼ご飯を食べました。デラックス淡路カレー🍛をいただきました。スプーンがスコップ状になっていてこれで淡路島を開拓してください!だそうです。

f:id:mmov1099:20200320154640j:image

 辛さは一番辛くしてもらいましたが、ちょうどいい辛さを感じるくらいでちょうどよかったです。

 

 その後は、南海部品あわじ店でオイル交換をしてもらいました。旅に出る直前に交換して、昨日までに3000キロ走ったので交換しました。2週間でオイル交換は多分最速でした。だいたい1日200キロくらい走ってますが走行距離的には夏休みに九州1周した時の方がハイペースで走ってました。あの時は1日500キロぐらい走ってました笑

 

 オイル交換してからはうずの丘大鳴門橋記念館に行こうとしたのですが、大変に混んでいて入れそうになかったので諦めました。100mか200mくらいずっと車が並んでました...ここはおっ玉葱っていう巨大な玉ねぎのオブジェがあるだけかと思っていたんですが、謎に人気でした。

 

 おっ玉葱🧅は諦めてインスタで知り合った方から渦潮クルーズのチケットをいただけたので道の駅福良から鳴門海峡の渦潮を見に行きました。こんな帆船もどきにのってのクルーズです。

f:id:mmov1099:20200320190655j:image

鳴門海峡は満潮干潮の時は海なのにこんなに勢いよく流れます。浅いので余計に勢いよく見えます。

f:id:mmov1099:20200320190916j:image

以前は鳴門海峡大橋からちっちゃいやつしか見れなかったですが、今回は4、5メートルくらいの渦潮をはっきりと確認できました!

f:id:mmov1099:20200320190834j:image

写真ではわかりづらいかもしれません...間近で見ると迫力があってすごかったです!

 行き帰り含めて1時間ほどの航海でしたが満足できました。行きは餌に群がるカモメ?を眺めながら、

f:id:mmov1099:20200320191208j:image

帰りは沈む夕日を眺めながらでゆったりと過ごせました。

f:id:mmov1099:20200320191231j:image

 

 今日の財務報告です。オイル交換ってやっぱり5000円くらいが相場なんですかね。通い付けのバイク屋で頼むといつも値段が違ってよくわからないんですよね。

f:id:mmov1099:20200320195435j:image

 

 明日は淡路島を脱出して、中国地方も脱出して京都に行くと思います🏃‍♂️

春休み一人旅-14日目-

 今朝は鳥取の道の駅で寝たんですが、そこで日本を20周してるおじさんに話しかけられまして、色々とお話を聞きました。いかにも旅をしている人という風貌でしたが、とてもいい人でした。なんと、今回の日本一周が最後で終わって帰るところだったそうです。自分も20周とは言わなくても、1周くらいはしたいですね。

 

 出発してからは兵庫県姫路市に向かいました。久しぶりの世界遺産、姫路城に行きました。

 姫路城は白鷺城とも呼ばれていて綺麗な白いお城です。

f:id:mmov1099:20200319215204j:image

天気も良くてとても綺麗に見えたんですが、コロナの影響で建物内には入れず、お城の周りをぐるりと回っただけでした。それでも十分に面白かったです。姫路城の天守閣に登っていく途中がいかにも防衛重視のお城という感じで入り組んでいて、そういうところが他のお城では感じられないところだなと思いました。あと、史実の説明とかは正直よくわからないので読み飛ばすことも多いんですが、姫路城の説明書きは実用する上でのお城の説明とかが多くて、そこも面白かったです。

 

 姫路城の次は隣にある好古園に行きました。ここは平成4年に作られた庭園です。最近行った2つの日本庭園、後楽園と栗林公園とは雰囲気が違っていました。好古園は綺麗なお庭だなあって感じですが、他の2つはもっと壮大な自然との調和って感じでした。

f:id:mmov1099:20200319224319j:image

とは言っても好古園も綺麗な風景を見せてくれました。

 

 この後は神戸市のメリケンパークに行きました。メリケンパークのカワサキワールドが1番の目的だったんですがコロナのせいで休館中でした...事前に調べるのを忘れてました...他にメリケンパークでやることもないのでさっさと出て行きました笑笑

f:id:mmov1099:20200320015610j:image

これだけ写真を撮りました。

 

 今日の財務報告です。

f:id:mmov1099:20200320071543j:image

 

 明日は淡路島に行きます!

春休み一人旅-13日目-

 今日は朝から鳥取に向けて走りました。本当は最初に水木しげる記念館に行くつもりでしたが、移動の途中に大山を見て、デケェ!って思ったので近くまで行ってみました。山の上の方はまだ雪が積んでいて寒かったです...

f:id:mmov1099:20200318212057j:image

立派なお山でした。

 大山まきばミルクの里というところにも行ってみたんですが、冬季休業中でした...そんな気はしてましたが。

 

 その後は水木しげる記念館に。別にゲゲゲの鬼太郎が好きというわけでもありませんが行ってみました。

f:id:mmov1099:20200318212310j:image

 妖怪の話とか、ゲゲゲの鬼太郎のキャラの設定とかを見ているのは結構面白かったです。あと、水木しげる自身が戦争を経験しているだけあって彼が戦争の話を描くと非常に説得力があるように思いました。

 水木しげるが冒険家を自負していたというのも面白い話でした。自分も彼みたいにいろんな国を渡り歩いてみたいです。

 そういえば、NHKの連続ドラマ小説のゲゲゲの女房を見ていた記憶があります。2010年に放送されていたようです。10年も前なんですね...

 

 水木しげるロードも歩きました。ほとんどが知らない妖怪の像が立っていましたが、よく見てみるとそれら像は企業や個人から寄贈されたものみたいです。もっと面白いのが、駅も

f:id:mmov1099:20200318213107j:image

電車も

f:id:mmov1099:20200318213321j:image

公衆トイレも

f:id:mmov1099:20200318213127j:image

郵便局までもが

f:id:mmov1099:20200318213146j:image

水木しげるに染まっていました。ここまでゴリ押しするのかとも思いましたが、町おこしとしては観光客もそれなりにいたので素晴らしいものです。境港市総出で盛り上げている感じがしました。

 

 この後境港市から砂丘のある鳥取市まで移動したんですが、県の端と端に位置しているので100キロ以上も距離がありました...これは不便ですね...

 途中で名探偵コナンの作者の青山剛昌記念館?みたいなのもあっていくか迷いましたがスルーしました。コナンも特別好きっていうわけでもないので...ちなみに、コナンロードとかいうものもありました。

 

 鳥取砂丘には正直期待していなかったんですが、結構よかったです。普段見ることがない風景を見ることができました。

f:id:mmov1099:20200318214237j:image

砂丘というくらいで、結構起伏もあって移動が徒歩のため、なかなかキツかったです。

f:id:mmov1099:20200318214357j:image

ちょうど夕方に行ったので夕焼けでいい感じでした。

 砂の美術館にも行きたかったんですが、現在リニューアル中かなんかで休館中でした...残念。

 

 今日の財務報告です。昼は贅沢して海鮮丼食べました。

f:id:mmov1099:20200318214448j:image

 

 明日は兵庫県に行くつもりですが、結構移動しないといけなさそうです。

春休み一人旅-12日目-

 今日一発目は瀬戸大橋!昨日は瀬戸大橋記念公園で寝たのでその時から思ってたんですが、とにかくでかい!車道の一番高いところが93メートル?って書いてありました!橋の下をフェリーとかが通るからこんなに高くしたんですかね?

 橋を支える2本の太いワイヤーはたくさんのワイヤーを束ねたものをさらに束ねてあって、錆びないように乾燥した空気を中に流しているそうです。与島パーキングエリアの展示に書いてありした。面白いですね。

 しかもこの橋、とても長い。全長12.3kmで世界一長い鉄道道路併用橋なんだそうです。鉄道が通る時はものすごい音がしてとてもうるさかったです笑

 とにかく、立派な橋でした!

f:id:mmov1099:20200317205726j:image

 

 瀬戸大橋を渡って倉敷市に入ると最初に美観地区に行きました。ここは、友達オススメの場所だったんですが、食べ歩きするくらいで特別いいとも思えませんでした...😭自分は買い物を楽しめない性分なので、買い物が楽しい人には楽しいところなのかもしれません。

f:id:mmov1099:20200317211113j:image

 街並みは整えてあってとても綺麗でした。

f:id:mmov1099:20200317211131j:image

 思ったよりも美観地区は広くて、それっぽいところをずっと歩いていたら、回り終えるのに2時間くらいかかりました。

 

 美観地区の後は岡山城へ。お城を見る趣味はないのですが、岡山県に観光地がなさすぎて行かざるを得ませんでした笑岡山らしく川に桃が流れています。(ボート🚣‍♀️です)

f:id:mmov1099:20200317211718j:image

 岡山城は別名烏城とも呼ばれていて、お城の側面が真っ黒です。

f:id:mmov1099:20200317212050j:image

 お城の中にも入っていろいろ見ていたんですが、高校時代に日本史やってないし、そもそもあまり興味がないのでほとんど流し読みでした。

 コーヒーぜんざいというものが岡山城名物らしいのでいただきました。

f:id:mmov1099:20200317212625j:image

悪くはなかったですが、普通のぜんざいの方が好きでした笑

 

 岡山城の次は後楽園へ。後楽園は金沢の兼六園、水戸の偕楽園と並んで日本三名園の一つです。

f:id:mmov1099:20200317212747j:image

 昨日も栗林公園で日本庭園を見たので2日連続で飽きてしまいそうでしたが、後楽園には後楽園の良さがありました。

 栗林公園は隅々まで手入れを施して小綺麗にしている感じがありましたが、こちらは自然のあるがままにしている感じを受けました。もちろん、手入れはされているのですが...冬季には芝のところは野焼きされるみたいです。

f:id:mmov1099:20200317213035j:image

 園内には田んぼや茶畑があって、そこだけ別の風景みたいでした笑毎年行事として田んぼ仕事や茶摘みなど行っているそうです。昔は今は芝になっている部分がほとんど田んぼだったそうで、もっと田舎っぽい風景が広がっていたのかもしれません。

f:id:mmov1099:20200317212918j:image

 他にも梅、桜、楓の林があって、季節ごとに綺麗な風景を楽しめそうでした。

 

 今日の財務報告です。

f:id:mmov1099:20200317214854j:image

 

 明日は北上して鳥取に行きます。

春休み一人旅-11日目-

 今日は朝から天気も良くて、早速天空の鳥居までいきました。天空の鳥居は高屋神社の本宮にあります。走っている途中でたまたまどでかい看板を見かけたのできてみました。その名の通り、鳥居が天空に立っているみたいな写真が撮れるところで有名みたいです。実際に行ってみると、どんどん山を登って町一つ見渡せるくらい高いところまで登ったところにありました。

f:id:mmov1099:20200316204410j:image

この鳥居の裏には階段が続いているんですが急な階段で写真には映ってないです。街だけじゃなく、海と空がバックに写っているのがとても綺麗です。

 

 この後は、金毘羅宮に行きました。寺社巡りとかは趣味じゃないんですが、ほかに香川県で行くような場所がなかったのできてみました笑(小豆島とかあるんですけど、離島でちょっと気が進まないんですよね...スルーするか迷ってるんですが、高松から離れちゃったのでスルーですね。)

 行ってから知ったのですが、ここ、駐車場は麓にあって山の上まで階段を登っていかなくちゃいけないみたいです。

f:id:mmov1099:20200316205134j:image

歩いて、

f:id:mmov1099:20200316205204j:image

登って、

f:id:mmov1099:20200316205219j:image

さらに登る。登り続ける。本宮までは785段、自分は本宮のその先の奥社まで登ったので、1368段もの階段を登って降りました。途中、立ち止まると足がガクガクなりました笑

 奥社まで何がよかったかというと、ちょっと眺めがいいくらいです。登っている時は本当にキツかったです...この奥社は一生忘れないと思います...

f:id:mmov1099:20200316205349j:image

 麓の参道は太宰府みたいな感じでいろんなお店が並んでいて観光地化してました。足湯、温泉、宿まであってびっくり。私は、帰りに蜂蜜ソフトクリームをいただきました。

 

  金毘羅宮の後は栗林(りつりん)公園に行きました。ここは、日本で最大の特別名勝地なんだそうです。確かに広かった。2時間か3時間くらいずっと歩き回ってました。

f:id:mmov1099:20200316205613j:image

ここは、日本庭園で綺麗に整備されています。個人的にはあるがままの自然の雄大さや美しさがいいものだと思っていましたが、栗林公園をじっくり巡ってみると、人が手を加えた美しさも素晴らしいと思えました。

f:id:mmov1099:20200316210019j:image

自然をうまく利用して美しさを生み出している点が気に入りました。

f:id:mmov1099:20200316210109j:image

人の手が入っているにもかかわらず、違和感なく自然と融合させている感じがします。

f:id:mmov1099:20200316210206j:image

 野鳥を撮影している人がいて、何を撮っているのかなと眺めていると、何とハチドリでした。私は初めてみた気がします。5秒くらいずっとホバリングしてました。おじさんがハチドリを撮れて喜んでました笑

 通常入園料が410円かかるのですが、今日がちょうど開園記念日らしくて無料で入ることができました。ありがたい。

 

 今日の財務報告です。ネカフェが高いと感じるんですが、雨降ってたらテントが濡れるので野宿したくないですね。かと言ってファミレスで寝るのも気がひけるので結局ネカフェ。

f:id:mmov1099:20200316211728j:image

 

明日は朝イチで瀬戸大橋を渡って兵庫入りします!

春休み一人旅-10日目-

 今朝、ガストからネカフェに梯子して夜を明かした後はまず鳴門海峡に向かいました。

 鳴門海峡の渦潮は世界最大級で、世界三大渦潮の一つに数えられます。世界三大渦潮の他の二つはイタリア半島とシシリー島間の「メッシーナ海峡」、北アメリカ西岸とバンクーバー島東岸との間「セイモア海峡」の渦潮です。鳴門の巨大な渦潮は月の引力で発生する潮の満ち引きによって瀬戸内海側とその外とに水位差が1.5メートルほども生じて、それによって海水が瀬戸内海に流入、流出するときに発生するそうです。

 鳴門と淡路島を結ぶ大鳴門橋の車道の下に「渦の道」と言う施設があって、海抜45メートルの高さから渦潮を観察できます。この施設、本当に橋の車道の下にあって普通に外の風が吹き付ける環境にあるので、車の音がうるさいし、大きいトラックが通ると結構揺れます笑

 大鳴門橋です。海を見てみると、増水した時の川みたいな勢いで瀬戸内海側に海水が流れ込んでいるのが分かります。

f:id:mmov1099:20200315213132j:image

 自分は開館直後の9時ごろに行って満潮が10時過ぎでしたので少し早かったです。なんか、小さい渦潮のようなものが見えたのでよしとします。

f:id:mmov1099:20200315213025j:image

 

 それからは、阿波の土柱にいきました。正直行くか迷いましたが、結構高さがあって迫力があったので行ってよかったです。

f:id:mmov1099:20200315213307j:image

遊歩道をずっと歩いていくと、土中の上まで上がることができました。足がすくむくらい高かったです。

f:id:mmov1099:20200315213440j:image

上の方に写っている人と比較すれば土柱がどれほど高いか何となく伝わりますかね?それにしてもよくここまで登ってきました。

 

 この後は、祖谷のかずら橋にいきました。正直ここも結構内陸にあるのでいくか迷っていたんですが、ここは本当に行ってよかったです。っていうか、結構メジャーな観光地っぽくて人がたくさんいました。バイクもたくさん見ました。

 かずら橋は、本当にかずら一本一本編んであって正直それで大丈夫か?って感じがしましたが、揺れやすいくらいで強度はバッチリのようです。

f:id:mmov1099:20200315214333j:image

しかも結構高いし、下に安全ネットも何も張ってない...

f:id:mmov1099:20200315214701j:image

かずら橋もスリルがあってよかったですが、手前にあった広くて走りやすい道で眺めの良い深い谷間を走る小歩危峡、大歩危峡が気持ち良くてさいこーでした。

 

 この後は黒沢湿原に行ったのですが、道は悪いしめっちゃ山奥だし何もなかったので正直いかなくてよかったです...

  今日行ったところは全部パンフレットに載ってたところで全部当たりかなあって思ったんですが、一個外れを引いてしまいました笑

 

 今日晴れると思ってたんですが4、5回雨に降られました。しかも結構な量の。すぐに止むんですが、路面が濡れて走りにくくなるので気持ち良くはありません。しかも結構寒かったです🥶途中、みぞれみたいなの降ってたかもしれないです。最近、雨が続いていてちょっと悲しいです😭

 

 今日の財務報告です。ちょっと飛ばしたりしたので夕方にもう一回ガソリン入れました。今日も雨降っててネカフェに泊まるので出費がかさみます...

f:id:mmov1099:20200315215534j:image

 

  明日は香川県回ります。もしかしたら、岡山に渡るかも?